2011/09/10

シュークリップいろいろ





前回ご紹介のシュークリップ、
他にも色とりどり揃っています。
こういうこまごましたもの、特にアンティークのアクセサリーって、
自分の中の興奮スイッチがonになるのが分かります。。。
帽子に付けてもよいですね、
赤いセーターに赤、いや黒に赤?
白いブラウスに赤かも、、、、
こんな悩みもたのしいたのしい。

靴に付けるアクセサリーはまだまだアイデアがありそうです。
ブーツカバーもいずれご紹介したいな、と思っています。

K

http://www.benchmade.jp/acousticshoes/

2011/09/03

シュークリップ






あっという間に9月。
夏の余韻が続く中、この秋は何を着ようか、、、?
と考えるのも楽しい季節ですね。

今回は、普段履いている靴にちょっとおめかし。
シュークリップのご紹介です。
ショールームではアンティークの小物をいくつか
揃えておりますが、これもその一部です。

裏にイヤリングのような大きめなクリップがついていて、
靴の履き口に留めたり、セーターやコートの襟につけたり、
かなり女の子ゴコロをくすぐるアイテムです。

シンプルなパンプスにも似合いますし、
秋冬なら、ハーフブーツを折り返してちょこんと付けて、
足首にちらっと見せるのも素敵ですね!

アンティークの微妙な色合いは革の質感にもよく合います。
この秋のおしゃれ計画、小物ひとつでちょっとウキウキしますね!

K
http://www.benchmade.jp/acousticshoes/




2011/08/27

サンダルpart4

夏らしい、ヌーディーなサンダル。
ポイントとなっているのお花飾りの下には、

芯のはいったパーツで親指の付け根部分を安定させ、ホールドします。

親指がぶれない状態で、今度はかかとにつながるラインまでをホールド。

繊細なパーツですが、足に合わせてお作りいたしますので、

素足感はそのままに、歩行も軽やかに。。。。

お花の色を変えても、また違った雰囲気になりそうです。

履くとなぜか大人っぽく見えるこのサンダル、

夏らしさ満開です!



K

http://www.benchmade.jp/acousticshoes/






サンダルpart3 再び

まだまだ暑い日の続く毎日、

今年のサンダルサンプルをまだまだご紹介いたします。


サボ風のこのサンダルは前回ご紹介したものですが、


写真を改めて再度ご紹介。


真夏から少し涼しく感じられる秋まで履いていただけるデザインです。


ボリュームのある革の質感が足元を大人っぽくひき締めて、


革サンダルの良さが存分に楽しめる一足です。


手入れして、長ーくおつきあいして頂ければうれしいです。








K






2011/08/06

サンダルpart3




八月に入り、蝉の声も響き渡る今日この頃。
写真で分かりづらいかもしれませんが、新しいサンダルサンプルをちらっとご紹介いたします。
サボ風にかかとの滑り止めがあって、
ミュールとは違いかなり安定感のある履き心地です。
甲でクロスしたパーツは完全に足を覆っているのではなく、
サイドからは肌が少し見えるデザイン。
靴に近い感覚の、でもやっぱり軽やかな気分で履きたいサンダルです。

革はかなりシンプルに大きなパーツを使っているので、
時間と共に風合いの変化がたのしめそうです。

このサンダル、私なら同系色の革の大きめなバッグを持って、
白いTシャツに麦わら帽子、が気分です。

写真またちゃんとアップしますので、
お待ち下さいませ!

K

2011/07/22

2011サンダル part2














台風もひとまず去ったようですし、


ここ数日過ごしやすい陽気ですが、

まだまだ暑さはこれから。

そこで第二弾のサンダルご紹介です。


一番手前のストラップでまず指を押さえて、

二本目のストラップは甲から、歩行時傾きがちな踏まず部分を支えています。

三本目のストラップで歩行時にかかとが離れるのを防ぎつつ、足首までつなげて、

シンプルながらサンダルと足の一体感のあるデザインになっています。


サンプルのように、鮮やかな色で遊んでも楽しいですし、

黒や濃いめの茶色でぴしっと決めてもかっこいいと思います。

パンツスタイルで先だけ見えてもヌードな感じでいいかと思いますが、

このサンダルならヘップバーンのようなふんわりスカートを合わせるのも

素敵だな〜と思います。

ちょっと普段しない格好なのですけどね。。。(笑)


いろんなスタイルに組み合わせて頂きたいサンダルです。


K


2011/07/15

2011 サンダル



毎日暑いですね。。。
夏本番、今年のアコースティックシューズのサンダル、
サンプルをご紹介いたします。
左右で配色が微妙に違うのがお分かりでしょうか、、、
サンダルは足を覆う部分が少ないので、
革の色遊びも楽しめます。
もちろんACシューズでは革はお好きな配色で
お選びいただけます!

ソールは革で作っていますが、
返りのよいものを使っておりますので、
ちゃんと歩行時に足についてきます。
パタパタ大きな音を立てて歩くのは避けたいですものね。

さし色の赤い部分は、小指が飛び出し防止の意味もあります。
小さなパーツですが、指が地面を歩かないよう押さえてくれます。

シンプルだけど足にあった革のサンダルって、
気分いいですよ〜

次回、パート2ご紹介いたします。

K





2011/07/03

暑さ対決

早くも7月に突入。
今年も半分過ぎたのですね。。。
お教室では毎週続々と靴が仕上がる人が続き、
皆それぞれに似合っていて、羨ましいかぎりです。
普段こんなちゃんとした革靴履かないからからなぁ、、、、
なんて言ってる方もいましたが、
足元が変わるだけで装いも変化が楽しめるので
靴から始めるコーディネートも楽しいのでは?!と思います。

私は今週、木型に悪戦苦闘していましたが、
ただ座っていても、汗がじわじわと流れ出し、
靴作りダイエット、ってほんとにあるのかも、、、と思う位。
金曜のお教室では釣り込みに悪戦苦闘組もちらほら。
釣り込みも何故か異様に体が熱くなる作業ですが、
うまい下手は別にして、私は好きな工程です。
木型にアッパーを沿わせて引っ張っていくと、
突然革が立体になって、存在感を帯びてすくっと立ち上がる感じが
いつもわくわくします。
パターンがしっかりしていれば、
その立ち上がり具合も、無理なく、よれなく、のびのびとしたものに
なるはず。。。。と念じつつ、
木型を支えている左の手のひらで、甲の部分の浮いている革を感じつつ、
右手で持つワニで引っ張った時に、すーーッと木型に吸い付いていく
あの感じ、
チョー気持ちいい!

さらに精度も増したいところです。。。

K

http://www.benchmade.jp/acousticshoes/

2011/06/21

夏が来る!

9時間耐久も無事終了し、
ここしばらく途絶えていた「イベント」も
これを機にまた再開の兆しであります。

9時間耐久ではサンダル作り担当でした。
今日中に仕上げるぞー!と張り切っていたのですが、
なんだかんだと時間は過ぎ、、、、あえなくタイムオーバーでしたが
、本格的に夏を迎えるまでには間に合いそうです。
Mさんは同じ指先を2度切り、エプロンが血まみれになっていましたが、
流した血の熱さ、サンダルに伝わっているはず。
あとちょっと、ハイペースでがんばりましょー!

しかし気付けば自分のサンダルがない!と
帰り道ウズウズ&途中の駅で市場調査。
サンダルは開放的でありながらも、
いくつかの押えておくべきポイントがありますが、
それさえクリアすれば、パーツのちょっとした異素材の組み合わせや、
ストラップの幅などで、全く違う雰囲気になるので、
自分で作れるようになると、夏のおしゃれも俄然楽しくなります。
靴よりは早く仕上がるから、
モチベーションアップにも繋がりそうです。
今は自分のサンダルが作りたくて、
休日に一人耐久12時間サンダルデーを思案中。。。。
サンダル履いて、この夏を楽しむ準備をしなくては!
夏が来る!夏が来るのだ~!

光いっぱい、暑さマックス、開放感全開といいことづくめの
新工房も本日、今期初のクーラーを稼動いたしました。
しかし、お教室の人数ではどうなるか。。。。
どうせならみんなで夏らしさを堪能しましょう!!
こうご期待!(笑)

M

http://www.benchmade.jp/acousticshoes/

2011/06/06

波乗り

寒かったり暑かったり、気分的にも落ち着かない
季節ですが、今日の休日は久しぶりに、
自分にとっての一番の気分転換、サーフィンしてきました。
そんなにいい波ではありませんでしたが、
少し風も入って、絶え間なく揺れる海面を見ていたら、
なんとも言えず心が洗われました。
波乗りしていていつも思うのは、
あせらない事、待つ事。
どうでもいい波にいちいち動かされず、集中して、
これだ!と決めたらためらわない事。一瞬でも迷いがあると、飲まれる。。。
そしてなにより、楽しむ事!
どんなにいい波に乗れたとしても、だれかの邪魔をしたりして、
自分勝手に乗りまくっていると、帰り道の後味は全く楽しくないから
不思議です。。。調和って人を楽しくさせる何よりの秘訣なのかも。
とか思ったりして、波乗りしていると、毎日の生活で忘れてかけていた事に
はっと気付かされたりします。

今週はお客様の靴のお受け渡しもあり、
ちょっと緊張しますが、、、
また色んな事に気付きたい一週間スタートです。
なるべく晴れますように。。。
そして私のいない間、海に最高の波が来たりしませんように。。。(笑)



http://www.benchmade.jp/acousticshoes/

2011/05/31

梅雨日記2

今日も雨降り。ビュービューの風。
私の足の中は蒸れることを選んだ一日でした、。
本日をもって旧工房は完全に次の人に手渡されることになり、
最後にすっからかんの部屋を拭き掃除していても、
何も感じることもなく、今や完全に思い出の中にストックされてしまった
あの場所。。。
たった二ヶ月、今の工房で感じ考え動いている事が
今の自分にはすべてなんだと気付き、
あれやって、これやって、、、とっちらかっているアタマを整理し、
ぶつぶつ独り言を言いながら作業していました。

作業も流れがないとまとまりませんが、
最終的に靴が出来上がったとき、
細部のうんぬんはもちろん気になりますが、
それ以上に、全体としての流れ、まとまり、が
靴の印象を決めていて、
細部が先か、全体が先か、
卵かニワトリか、、、

今、師ユキさんに借りてはまっているバカボンドでも
主人公たけしゃんは悩んでいた。
強さとは?!全体を見るとは、、、?!
細部を大事に、
でも全体を見て作業できるようになりたいと
思うのであった。

風は止んだ。。。
また己との戦がはじまるのじゃ!
(  バカボンド最高(笑) )



http://www.benchmade.jp/acousticshoes/

2011/05/29

それがモンダイである

金曜のお教室後に、Sさんより「ブログ更新してないじゃないか」
と言われ、「今やろうと思ってたのに!」と
小学生の頃から変わらぬ言い訳をしつつも
さらに一日、、、そして梅雨入り。。。
今日は一日雨。雨ふれふれ~もっとふれ~
小雨で街がかすんでいるとアラが隠れて綺麗だし
、とか前向きに思っていたら帰る頃にはドシャドシャという
音が聞こえてきそうな土砂降り。

冬の間、靴下を何枚も履きこんで、
昔つくったゆるすぎるサイドゴアブーツかスニーカー
ばかり履いていましたが、
最近ようやく革靴の日々を取り戻し、
修理が必要な2足も早く直さねば!と思っていた矢先の
梅雨入り。

毎日履いていると気付かないのですが、
スニーカーはむれる。
キャンバス地でもなんでも同じ。
革底の靴(もちろんインソールも)を毎日履いているとわかります。

このじめじめした季節の到来に、
足の中もむれますか?
それとも革靴濡らす覚悟ですか?
はたまたいまさら、足に合わないB級靴(自分の中で)履きますか?

梅雨って悩み多き季節ですー。



http://www.benchmade.jp/acousticshoes/

2011/05/17

両想い

すがすがしい天気の中で、新工房でのお教室も
2週目が終わりましたが、この季節ですでに
暑い~、、、とこぼす人も多数いて、夏がちょっと怖い気も。。
寒さが苦手な私には「暖かい」ナイスなコンディションですが。

お教室ではミシンコーナーのお手伝いをさせていただいていますが、
手順や技術とは別に、靴作りで使う道具と仲良くなるまでの
お互いを知り合う期間というのでしょうか。。。
そういう時間 の過ごし方はほんとに人それぞれなんだな、、、
と面白く思います。
一つ一つ慎重に探っていく人もあれば、
けっこうグイグイと入っていく人もあり、
性格が出るなーと思いつつ、自分に当てはめてみたりして、
逆に気付くことも有り。

自分の作業で言えば、慎重さと弱気さのちがいは
仕上がりに大きな差が生まれる、ってことを思う日々です。
ナイフでの作業なんて特に、弱気にちまちまやってるとラインが崩れて
きれいに仕上がらない上に、時間もかかる。。。。

今、面と向かっている相手(工程)と、道具と、自分の関係で
靴が生まれるなら、一人一人(一つ一つ)を大事に一つ一つ
会話しながら理解しあって行きたいな~
木型さんの気持ち、アッパーさんの気持ち、
もっとお知り合いになりたいわ。。。。
片思いってつらいもの!!



http://www.benchmade.jp/acousticshoes/

2011/05/09

あたらしさ

毎日があっという間で、同時に引っ越しのバタバタは
随分前のことのような。。。
時間の長さは伸び縮みしながら過ぎているようで、
新工房で日差しを浴びながらの作業は確実に
新しい季節、新しい日々です。

先週のお教室から、わずかながら私もお手伝いを
始めさせて頂きましたが、
これもまた自分にとっての新しい景色。
前日&初日朝の意味不明な異様な緊張は、
終わってみると意味が分かりました。

早くお教室での時間が、私がお手伝いしていることが
みなさまの「あたりまえ」になるよう、
自分の「あたりまえ」になるよう、これから前進あるのみ。
これから先、どうぞ宜しくお願い致します。

先週は、華奢な足で、今までどの靴を履いてもすかすかした感触しか
味わった事がない、というお客様をお迎えいたしましたが、
感触というのは靴に限らず、多くの場合「慣れ」で過ごしてしまっていることが
多いあいまいな感覚だと思います。

私も以前、初めて自分で木型から作った靴を履いた時、
「何だか今までと違う」と思った位でしたが、
その後に、それまで一番ぴったりで履き易いと思っていた既製靴をはいた時に、
「全然合って無い!」と分かりびっくりした覚えがあります。
その後も一足ごとに新しい感触を知って行って、
たぶんこれからも。

自分の感覚に敏感になって行くってことは
新しい景色が開けてくるような
あったのに見えてなかったものが見えてくるような、
不思議な体験で、
しかも年齢制限なし!容量制限なし。

が、そうはいっても一日は24時間、、、、
続きは明日にとっといて、
ひとまず今日はおしまいに。
一日に感じられる容量も増やして行きたい
今日この頃です。。。。



http://www.benchmade.jp/acousticshoes/


2011/05/01

ソウルでいこう

靴作りで鍛えられたはずの筋力は
それほどでもなかった事が判明し、
師匠より一歩先に休みをもらい、完全に24時間寝ました。
夢の中でも棚を運んでいた自分。引っ越し、恐るべし。。。

そんなこんなで、ひと段落、
昨日は引っ越し祝いに?!師匠&もう1名久しぶりの靴仲間と共に
パーっと街へ繰り出しまして、久々の本格的夜遊び。。。。。
靴作りより寝る事の方が得意なのではという自分にとって、
かなり挑戦な一夜でしたが、、楽しかった~!!
内装、DM、撮影、とお世話になりっぱなしのユキさん友人さんたちは
soulcrapなるバンドが本業だったらしく、皆いつもの数倍の艶っぽさ。
ライブ2本!飲んで踊っておいしい夕飯で語りも入り、締めは明け方のラーメン。。。
とても疲れている人間の行動とは思えませんでしたが、(笑)
「今までこうやって、パワーをしたためていたのか。。。ウシシシシ」
とユキさんの謎を一つ解いた気分でほくそえみ、
一夜を過ごしたマイワンストラップシューズも全く足が痛む事もなく、
「この靴、いける、、、」とほくそえみ、
夜が明けた渋谷の街を後にしました。

来週から、また新しい流れが始まります。
お教室も再開しますし、私も微力ながらお手伝い
させて頂く予定です。
昨夜大量のsoulも注入されましたので、
ソウルフルに参りたいと思います!

K

http://www.benchmade.jp/acousticshoes/

2011/04/26

引越しできない女

私の部屋をみた人は必ず「これは引越しできないね。。。」
と言いますが、そんな私が人生初の引越し体験をしてしまいました。
いよいよ工房のお引越し!わずか徒歩1分の場所に引っ越すというのに、
荷物はしまわなきゃならない。というわけで、
いくら積んでもダンボール、ダンボール、そしてダンボール、、、、
私もダンボールに詰められてどこかの温泉にでも運んでもらいたい、
と幻が見え始めた頃、引っ越し屋さんのお兄さんたちが到着し、
ものすごい勢いで運んで、運んで、そして運んで、、、、
しかし、後半なぜか人が倍に増えていた。さすがに応援を頼んだ模様。
というわけで、嵐が去ったあと、今度はダンボールを
空けて、空けて、空けて、、、そして今日まで空け続け、
ブログが滞っていたという訳です。

かなり片付いて全貌が見えてきた本日。
日々内装を続けてくれている師匠の腐れ縁さんは
もはや仙人の姿で、後光がさしているような。。。
違いました。新工房は光が沢山なのです!
そして夢も沢山、やる事も沢山!

この場所で新しい気分で靴作りが出来ると思うと、
期待に胸がふくらみます。
今朝、無意識に旧工房の方へ向かいそうになりましたが、
場所が変わってます~
皆様、ドント ミィス イット!

以上、引っ越し出来た女より、近況報告でした。
やっほーい!

K

http://www.benchmade.jp/acousticshoes/

2011/04/18

銀ぶらり

暖かな一日でした。 久々都心に出て、初めて靴を学んだ学校の仲間で 数年ぶりのランチをしました。 しかし都会の休日、通り行く人の足が気になります。 ピカピカに磨いた靴で全身ピシッと決めているけど 接地がえらい外に傾いてるな、、、 なんだかいい大人みんなスニーカーだらけだな ~ 女子のリアル革靴人口少ないな、、、 方やムートンブーツ、方や素足にサンダルかぁ 、、、その傾いたパンプスやめたらきっとふくらはぎ細くなるのに、、、 とか、とか。余計なお世話かも(笑)。   先日仕事帰りに見かけた、白髪のご夫人は  エナメルの黒いロングブーツにチャコールグレーのフランネル地の 膝下丈スカートとの上下を合わせて、 耳には赤い貝殻の揺れるイヤリング。 あんまりに素敵で、思わずナンパしそうになりました。

そろそろオトナのおしゃれを実践したいお年頃ですが、 なかなかピンとくるものがないまま、うろついて疲れ果て。 結局学生時代と変わらぬ場所でワイン一杯飲んで、 「変わることって、自分を客観視することからなのね。。。。」 と、 いつ来ても同じ席にいるマスターを背中越しに眺め、 自分らしさと変化の狭間で揺れる休日でありました。 K


http://www.benchmade.jp/acousticshoes/

2011/04/13

新調気分

震災から一ヶ月、数日前に咲いた桜は もう舞い散り始め、否応なく過ぎていく時間の速さを 感じながらも、帰り道桜並木の中を自転車で走っていると 途端に今をかみしめられる喜びでいっぱいになります。 今日はジブン春気分を盛り上げるため、 しばらく前に作ったTストラップシューズを履いて出かけました。 私はかかとが小さく、自分用の木型も一足作っては削り、 2足目でさらに削り、、を繰り返してきましたが、 今日履いた新作は家を出て30分後には かかと外側が痛くなり、「削りすぎたかも。。。。」と 一瞬ブルーになりましたが、最近足首が狂ってきていて 傾斜しているのを思い出し、工房について早速かかと片側にソックを いれたところ、あら不思議!痛みは消え、さらに削れそうな隙間も 出てきました。自分では自分の足が見れないのが難点です。 木型を足にあわせていけばいくほど、小さな当たりが気にかかるようになりますが、 単にきついから当たっているとは限らず、接地点からの脚の角度の問題だったり、 当たっている場所とは別の場所で革がひっぱられているからかもしれないし、 通常の靴の場合はゆるいから逆に足が動いて当たる場合もあるだろうし、 同じ足でも作るごとにさらに木型は進化してゆけるものだと改めて実感しました。 昨日フィッティングでいらしたお客様も 最近購入された既製靴にソックをお入れして、 随分楽になったと喜ばれていらっしゃいました。 でも、仮縫いを終え、本番の靴が出来上がった際には、 今まで知らなかった履き心地を感じていただけたら、、、 と楽しみに思います。 工房内では引越し準備が本格化しています。 今日壁もきれいになった新工房を覗きにいきました。 桜吹雪が窓から見下ろせる明るい空間! 新しい再スタートに向けて、毎日様々な人が工房内に出入りし、 人とのつながりがあってこうして一つの場所を作り上げて行けるんだな、、、 って、当たり前のことだけどすごいことに気づいて 私もこの先、何かと誰かと繋がっていけるような気がして 勇気をもらう様な、泣きたいような、、、、 これが春ってものなんでしょうか。。。 浮つかないように、 どこか浮ついています。。 K http://www.benchmade.jp/acousticshoes/

2011/04/08

春の嵐

もう前のことになりますが、日曜教室で出来上がったBabyshoesたち。 Mさん写真ありがとうございます。楽しかったですね。。。皆でわいわいと、一日があっという間で。 もうすぐ工房も引越しです。 5月から新しい場所で気分新たにまた靴作りが出来るのが今からたのしみです。今は事務手続きなどで、なんだかんだと師匠はてんてこまいですが、きっと今よりさらにみんなテンションが上がることまちがい無しです!引越しイベントでまた日曜教室も出来ればと思います。何をするかはこれから考えます!(笑)その際はみなさま、こぞってご参加くださいませ。人が集まるってことが元気の素になるといいですね。 日々は過ぎ、桜は咲いて、様々な思いをのせて始まる春です。今、目を閉じて見えるのはブローグの脇に一針ずつ落ちて進んでいくいくミシンの針。すでにある美しいものを、見て見て見て、真似て追って、手が自分の全感覚と共に動くようになるまでまだ先は長いと感じる今。私に今まで足りなかったのはクレージィさでなかったかと思う。 クレージィな人間でなくては自分の専門の仕事において、立派な成果を示す事はできない。と今日読んだ本に書いてあった。ミシンの縫い目が目の前で回る。。。ミシンの音が聞こえる気がする。。。ぐるぐる回る、、、頭がおかしくなりそう、、、クレージィの意味が違う気がする。。。 K http://www.benchmade.jp/acousticshoes/

2011/04/03

小学生の頃、学校の図書館から帰ってきて
自分だけの空間で本を読むのが大好きでした。
と言っても、リビングの窓際にダンボールで囲いを作って、
好きなものだけ並べて作った即席自分空間。
その頃はコロボックルシリーズやドリトル先生が
大好きで、その窓辺が夢の世界に行ける特等席でした。

今でも本は好きなのですが、
自分のアンテナにピンときて買ったものの、
読めないままに溜まって行く本が増えてゆくのが
悲しい。。。

そんな中に須田敦子さんの本がありますが、
一足先に、その世界にはまっている友人が、
素敵な文章があったと教えてくれました。

特別なきっちり足に合った靴さえあれば、
じぶんはどこまでも歩いていけるはずだ。
そう心のどこかで思いつづけ、
完璧な靴に出会わなかった不幸をかこちながら、
私はこれまで生きて来たような気がする。
行きたいところ、行くべきところぜんぶにじぶんが行っていないのは、
あるいは行くのをあきらめたのは、すべて、
じぶんの足にぴったりな靴をもたなかったせいなのだ、と。

『ユルスナールの靴』須田敦子 河出文庫


しかも冒頭の文章というではありませんか!
積んでるだけではもったいない。
読書用ランプを購入したばかりでタイミングもばっちり。
私も自室の特等席ソファで早くこの世界に行かなくちゃ、
ひとまず、いつも我が物顔でこの場所を占領している
でぶネコちゃんをどかさなければなりません。。。。

K

http://www.benchmade.jp/acousticshoes/

2011/03/30

こぼれ種





ベランダに置いてあった鉢から
菜の花がすくっと空に向かって黄色い花を咲かせていました。
蒔いたはずのない、多分去年のこぼれ種。
春の黄色って、鮮やかで強くて澄んでいて
でもなんだか優しい、冬の後にこの色を選んだ自然に感謝な感じです。

ここ数日間、靴作りが楽しいのです。
今までももちろん楽しかったのですが、
体の奥からふつふつと楽しい感じ。
課題は山ほどありますが 、、、。(笑)

靴作りが、自分と周りをつなぐパスポートになるんだと
本気で思える気になってきたのです。
震災の影響もあるのかもしれません。
このパスポートを使って、まだ見ぬ多くの景色を見て、
沢山の人に出会って、ずーっと旅していけるような気がしています。

アコースティックシューズは、日々の暮らしに
より自由な気分を与えてくれるような靴を目指して
今後、一層木型作りに力をいれて行きたいと思います。
手でしかできない事、沢山あります。

まだ木型から作る靴が女性にとって身近ではないと思います。
でもいまはこっそり種を蒔いています。
いつか、はっとする花を咲かせるような
ぶっとい根っこをはやしつつ。。。。

K

2011/03/26

さあ行こう!

東日本大震災から2週間が経ちました。
随分と時間が経ったように感じられる
長い2週間でしたが、
報道で見る限り被災地や被災者の皆様は
何一つ楽になっていない状況のようです。
重ねてお見舞いを申し上げます。

仕事から帰って来てTVをつけても
被災地のニュースが減っているようですが、
決して忘れることなく毎日を送っていこうと、
思う日々です。

アコースティックシューズも、
展示会の予定を一時見送り、
ゆっくりと、じっくりと、
皆様の生活に届いてゆくよう、
地固めの時期に入りました。

足は本当にびっくりする位、
その人だけのカタチをしています。
足に合った靴を履く心地よさを、
一人でも多くの人に知ってもらいたい。。。
知らなければそれで終わってしまう事を、
知ってもらう事が、
AC シューズの使命だと思って、
これからも日々手を動かして、
そして靴を通じて多くの人と交流できる場をめざして、
ずんずん進んで行きますよ!

寒さに弱い私ですが、
間もなく迎えるこの春には
いつもより一層、新しい息吹を全身で感じて、
パワーをもらおうと思ってます。

新しい靴履いて、
さあ行こう!
とにかく行こう!
ずんずんずんずん!

そうは言っても靴が痛くてお困りの方、、、
ACシューズへどうぞお越し下さいませ!(笑)

K

2011/03/22

月に居る。

先日のスーパーお月様は本当にきれいでした。


スペイン語で「ボーっとしている」と言うのを
... EN LA LUNA
直訳すると『月に居る』というそうです。
なんと気の利いた言い回しなんでしょう。


いいえ、ボーっとしている場合じゃないんです。
今日は反省することが。
私はなにかと必要以上に緊張してしまうのです。
その緊張がバレないようにと思うとまた余計に緊張したり。
あんまり情けないので、具体的には書きません。。。
月に行ってしまいたい。


あぁぁ、克服せねば。






H


http://www.benchmade.jp/acousticshoes/

2011/03/20

今日は月が地球から一番遠いときに比べて、
14%大きく、30%も明るい19年ぶりの
スーパー満月だそうです。
ということは、海は大潮にあたり、
沿岸部の被災者の方々にとっては
不安な事かもしれませんが、、、

海の生き物たちには、
大潮を待ち、海水の砂に卵を産みつけるものがいて、
これは孵化までの間、外敵から卵を守る知恵でないかと
言われているそうです。
どうやって大潮の日を知るのでしょうか?

大潮の時の、海の大きな干満差を利用して、
フランスのランス川では潮汐発電所があるそうです。
日本ではそこまで大きな干満の水位差のある場所が
無いようなのですが、
小さな生物が賢く自然を利用して生きている。
私たちも、もっと今ある自然の力をかりて、
賢く傷つけないで生きてゆく方法はないのだろうか。。。

本当に原子力を使わなくては生きれないのでしょうか?

いつもより大きく明るくまん丸に光っている月を見て、
人間をはるかに超えた力、人間の力じゃどうにもならない事がある、
ちゃんと気が付くのは今しかないと感じた夜でした。

K

2011/03/18

まだまだ寒い毎日だけど。

余震の続く中、計画停電等で
みなさん不安な毎日をお送りしている事と思います。


工房は暖房は消して、必要最低限の明かりの中での作業です。
自宅でも同様に節電しながらの生活です。
街中も同様で、今までの過剰なまでの電力消費を痛感。
いつもこのくらいでいいんじゃない?って思ったりします。
何が一番大事なのか再認識している日々です。


東北に一日も早く普通の暮らしが戻ってくることを願っています。


そうそう、
都内から個人でも救援物資を送る事ができるようです。


http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/03/20l3hd00.htm


つい、必要以上に生活用品を買い占めてしまった方、
救援物資として送るってのはどうでしょうか?






H

2011/03/15

情報交換しましょう!

今起こっていることに自分がどういう風に
向かっていけばいいのか、
被災地はまだ発見されていない生存者がいて、
避難している方々もそろそろ極限状態で、
一方で自分は、周りの状況にあおられて
必要以上に食物を買ってしまったり、
その後はっと気が付いたり。

けれど原発情報に関しては、
確実に情報が足りないと思います。
不安は募るばかりです。

昨日工房でも皆、
なぜか肩がこって。。。という話になりました。
無意識に皆が緊張状態にあるのだと思います。

今日は自宅作業にさせてもらいました。
情報源はラジオです。
情報があることがなにより大事です。

これからは今までの日常の当たり前のことを
別の当たり前のことに換えていかなくちゃならないんだろう
と思います。

今日一人で作業していて、
自分がやっていることを見て、
一つの事ずつしかできないんだから、
一つずつやっていこうと
一つやれば一つ前に進めると、
今までの先走っていた自分の思考回路に
気が付きました。

周りにも、
自分に対しても
できることから。
と思います。

K

募金

街で買い物する時によく聞く『Tポイントはよろしいですか〜?』のTカードのポイントや
あらゆるクレジットカードのポイント、
航空会社のマイレージを募金できるみたいです。


みなさんもお持ちのカード類のホームページ等チェックしてみるといいかもしれません。


まずは出来る事から。




H

2011/03/14

3.11

この週末は何も手につきませんでした。


被災された方々やご家族の安否を気遣う方々の思いを察すると、
言葉にならない気持ちでいっぱいです。
同時に、今まで当たり前にあった日常が、
どんなに幸せなことだったのか思い知らされました。

こんな時だからこそ、気持ちは前向きに。
どうか希望を持って頑張って下さい。
頑張っていきましょう。




H



2011/03/12

3月11日

大変な事になってしまいました。
昨日からの、地震の影響で
どうにもならない気持ちで何も手につきません。

私は自宅でしたので、机の下に隠れましたが、
頭は真っ白でした。
落ち着いてから、すぐにTVをつけましたが、
東北方面の津波映像をライブで見てしまい、
言葉を失いました。

昨夜も、ここ横浜でも小刻みな揺れを一晩中
繰り返し、朝起きてから見た被災地の映像は
さらに言葉を失うものでした。

もうすぐ日が暮れてしまいます。
私はただ見て泣いているだけです。
これからどうしたらよいのでしょうか。

K

twitter @acoustic_shoes

http://www.benchmade.jp/acousticshoes/

2011/03/11

うまれて初めて作った靴。

それはセメンテットのこんな靴。


いったい何年前のことでしょう。
それにしても、不格好。
へ、へたくそ…。

でも、ちょっと失敗してしまった時とか靴作りで凹みそうな時に
この靴を見たらいいかもしれない。



H







2011/03/08

ため息なんですけど。。。

今日は苦手な作業があり、
帰り道、ひどく疲れました。。。
苦手、なんて言ってちゃいけないんだろうけど、
体は硬直し、ピアノの発表会の時を思い出す
緊張っぷり、と同時に「おまえいい加減にしろ!」
と自分を突き落としたくなる激情も抱え、
完全に自己崩壊寸前でした。

なんとかその作業が終わってからも、
そういう自分から目をそらしたい、、、
と、そしてまたそういう自分にも疲れる、
という意気地のなさ。

帰って、ピアニストの中村紘子さんの言葉を探し出して、
再読しました。
「私も子どものときは どうしてもいい音が出ない 
ってなると、じゃあ絵を描いてみたら掴めるんじゃないか
とか、大人がアドバイスをくれたのだけれど。
でもそういうもんじゃないんです。
結局ね、ピアノの練習をすることでしか、
スランプからは脱出できない。
自分に迷いがあるときは、
とにかく弾き抜くことなんです。
昔、王貞治さんが現役だった頃に、
スランプで打てなくなった。
どうしますかとインタビューで聞かれて、
『練習でとにかく打って、打って、打ち抜くことだ』
とおっしゃっていたの。
あぁ、私とおんなじだ、と心に強く思った
ことがありますよ」

。。。
天才ですら、そうなんだから、
スランプとか以前の苦手意識。
怖いとか言ってる場合かおまえ!
いい加減に腹くくれよ、ばかったれ!
とビール片手に自分に悪態をついて
終わる、今日という一日なのでした。

違う景色が見えてきましたら、
また皆様にご報告いたしたいと
思います。

では、失礼いたします。。。

PS, とてもレディとは思えない表現があったことを
はっと我にかえって、お詫び申し上げます。

K

twitter
@acoustic_shoes

http://www.benchmade.jp/acousticshoes/

今日はわりときれいです。

そう、本当に汚れます。
手も服も。
ときどき顔にも革屑がついてて、えも言われぬ“わんぱく顔”に。


でもね、だんだん汚れに対する感覚がズレてきてます。
少々の汚れなら
『今日はなんだかきれいな方だわ』
とか思って、
うっかりその手でサンドイッチなんぞ食べてしまっています。


そんなんじゃ、いけませんね。
女子ですから、一応。。。


私もその携帯用爪ブラシが欲しい。




※帰り道、手の汚れを確認したら『今日も頑張ったわ』と思う事にしてます。




H




twitter @acoustic_shoes
http://www.benchmade.jp/acousticshoes/

2011/03/07

便利グッズ

ガテン系の仕事を汚いと思ったことのない
私ですが、 まさか自分がそうなるとは
思ってもみませんでした。
なぜ靴を作っていると
こんなに汚れるのでしょうか、、、

何度掃除しても、部屋にはどこからともなく
革くずと思われるちりが舞い飛び、
折れ曲がった釘が棚の下から発見され、
ふと手を見れば、とてもお年頃の女子(と言えなくも無い。。)
とは思えない傷や黒ずみ。

大好きだった「風の谷のナウシカ」の中で、
おお婆様の皴だらけのごつい手を見て、
ナウシカが「働き者の手だから婆様の手が大好き」
と言うシーンがあった気がしますが、
私の手はそう言ってもらえるには
まだ中途半端な出来上がり具合。

電車で隣り合わせた男性より手が汚いと、
若干悲しいものがありますが、
心の中で、「違うの!私不潔なんじゃない!
私の事そんな風に見ないでェ~」
と、一人芝居をする私。
誰も見ちゃいないとは思いますが。

一番気になるのは、爪の間の汚れですが、
今日、無印良品で ”携帯用爪ブラシ”
なるものを発見しました!
えらい!MUJI、最高!
これでちょっとした隙に
少しは女子らしい手に変身できる
。。。。予定でございます。

K

twitter @acoustic_shoes

http://www.benchmade.jp/acousticshoes/

2011/03/06

ゆるやかに刺激的。

Kも書いてますが、
先日、私の友人が渋谷に出店したライブバーのオープニングライブへ行ってきました。


地下二階のエレベータのドアが開くなり、
懐かしい顔がちらほらと。
変わらぬ笑顔にホッと、癒されました。


こけら落としのライブも愛にあふれる素晴らしい弾き語りでした。


この渋谷のライブバーに続き、
来月にはまた別の友人が恵比寿にお店を出すらしい。
かつての職場の仲間たちが自分の思いを貫いて一歩踏み出し、
それぞれに独立して好きな事を続け、頑張っている姿に、
とても刺激を受けました。


私も負けるわけにはいかないな。

素敵な時間をありがとう。







H



twitter @acoustic_shoes
http://www.benchmade.jp/acousticshoes/

2011/03/04

本当に毎日があっという間に
過ぎて行きます。
今日はひな祭りでしたね。
祭りついでに?仕事後に、
Hの友人がオープンするバーにて、
私の大好きなミュージシャンの
こけらおとしライブを聴きに行きました。

久しぶりのライブでしたが、
「この人は相変わらす歌いまくっている。。。」
と当たり前のことだけど妙に元気がわいてきました。
20名そこそこの小さな空間で
終わった後に本人も一杯飲みに来て、
喜びは最高潮に。
風邪も吹っ飛ぶ夜でした。

ジャンルは違っても、
友人でも有名人でも、
その人が突き動かされているものの中で、
続けていることそれ自体に、
勇気をもらうことが沢山あります。

何十年後も、
靴を作っていたいな。。。
と思います。
でも先ずは、明日の事から、
ですね。(笑)

K

twitter @acoustic_shoes

http://www.benchmade.jp/acousticshoes/

2011/03/03

ただのつぶやきです。

今日は午前中から浅草橋〜浅草界隈にて買い出し。
『浅草橋〜浅草界隈』なんてサクッと言ってますが、
店から店へ歩いて移動すると結構な距離なんですよね。
あっち行ったりこっち行ったり、
あ、あれ買い忘れた!と、行ったり来たりして。
運動不足の私には良い運動にはなりましたが。


で、ふと思ったのですが、
浅草のあの界隈にレンタルサイクルって無いのでしょうか?




H




twitter @acoustic_shoes
http://www.benchmade.jp/acousticshoes/

2011/03/01

毒出し

春かと思えば雪が降り、
数日前からのどの奥に張りついていた
えへん虫は、どさくさに紛れて
完全に体内まで侵入した模様。

そうそう、工房内でも「体が資本!」話は
登場回数を増やしていますが、
我らがACの師匠は、
かつてない肩の痛みにリハビリの毎日だし、
(しかし仕事は出来るのが、謎・・・)
H もついに運動を決心。。。

私も一回あたり2000円は払っているだろう
スポーツジムを、一回あたり500円になるように!
という目標を設定いたしました。

しかし、春になる手前のこの時期は
毎年体調を崩すのです。
冬の間に溜め込んだ毒が、
出て行く季節ということですので、
えへん虫さんいらっしゃいませ~!と
むしろ歓迎しなくてはいけません。。。

ふきのとうやたけのこよもぎ、
苦い食べ物は、春の毒だし隊だそうです。
今確かに、無性にふき味噌でご飯が食べたい私。。。

アコースティックメンバーは
この春みんな毒を吐いて、
つるんつるんになって皆さんと展示会で
お会いする予定です!
もうしばらく、、、、
お待ちくださいませ!!

K

twitter @acoustic_shoes

http://www.benchmade.jp/acousticshoes/

今日で私の好きな二月も終わり、
早くも三月。
個人的に作っているブーツも出来上がらぬまま、
春を迎えることになりました。
…秋までには完成するでしょう。


三月になりますが、
いまさら今年の抱負というか目標みたいのを一つ。


運動します。


心地良く力強く仕事をするには、まずは健康な体ありき。
最近の工房内でもそんな話題がちらほら。
三日坊主にならないよう、
出来る事から始めたいと思います。




H


twitter @acoustic_shoes
http://www.benchmade.jp/acousticshoes/

2011/02/28

ベビーシューズ教室終了。

本日、無事日曜教室が
終了いたしました。
ご参加いただいた皆様、
ありがとうございました。

今回はこじんまりとした感じで、
「よーし2足作るぞ!」と張り切って
スタートしましたが、
さすがに無理でしたね。。。

しかし、全員時間内に終了し、
しかもかなりの上出来!!
忘れないうちに、
2足目もお家で作ってみてくださいませ!

選んだ革の色目が似ていても
結果その人らしい感じに仕上がるし、
細かい事より、テンポよくさくさく
作った人は、全体の勢いが出る感じ。
きちきちっと縫った人は
スッキリとした出来上がり。

同じパターンで同じ時間で、
みんな出来上がりの表情が違って、
毎回自分では作れない
ベビーシューズに出会えて、
今回も楽しい一日を過ごさせて
頂きました。

パターンを展開して
オリジナルのデザインを作るところまで、
ぜひぜひ試してみてください!

家に帰って、
またまた春夏コレクションのTVに
釘付け。
アコースティックシューズも、
よりACらしさを知ってもらえるように、、、
より素敵な色が出せたらと思います。

今日もくつくつの一日。
皆様ありがとうございました。

K

twitter @acoustic_shoes
http://www.benchmade.jp/acousticshoes/















2011/02/26

今日はインプットの日。

春が来てしまったのかと思うほどの暖かさでした。


最近は積極的にアイデアを考えてみようと心がけています。
割と消極的なタイプなので、自らを奮い立たせるわけです。
ブルブルと。


アイデア出しをする時は、
革やパーツを見たり触ったりすることはもちろんあるのですが、
それより、あまり靴とは直結しない事を観たりしたりする方が
ベターな気がしてます。


散歩するときは今まであまり気にしてなかった方を意識して、
螺旋階段とか、
樹のうねうねとか、
太陽の光の差し方とか、
なんとなく気にしてみたり。


インプットしないとアウトプットはできないなぁと
いつも思っているので、
今日は映画でも観に行ってみようと思います。


アレとアレ、どっち観ようかな…。




H