2011/02/28

ベビーシューズ教室終了。

本日、無事日曜教室が
終了いたしました。
ご参加いただいた皆様、
ありがとうございました。

今回はこじんまりとした感じで、
「よーし2足作るぞ!」と張り切って
スタートしましたが、
さすがに無理でしたね。。。

しかし、全員時間内に終了し、
しかもかなりの上出来!!
忘れないうちに、
2足目もお家で作ってみてくださいませ!

選んだ革の色目が似ていても
結果その人らしい感じに仕上がるし、
細かい事より、テンポよくさくさく
作った人は、全体の勢いが出る感じ。
きちきちっと縫った人は
スッキリとした出来上がり。

同じパターンで同じ時間で、
みんな出来上がりの表情が違って、
毎回自分では作れない
ベビーシューズに出会えて、
今回も楽しい一日を過ごさせて
頂きました。

パターンを展開して
オリジナルのデザインを作るところまで、
ぜひぜひ試してみてください!

家に帰って、
またまた春夏コレクションのTVに
釘付け。
アコースティックシューズも、
よりACらしさを知ってもらえるように、、、
より素敵な色が出せたらと思います。

今日もくつくつの一日。
皆様ありがとうございました。

K

twitter @acoustic_shoes
http://www.benchmade.jp/acousticshoes/















2011/02/26

今日はインプットの日。

春が来てしまったのかと思うほどの暖かさでした。


最近は積極的にアイデアを考えてみようと心がけています。
割と消極的なタイプなので、自らを奮い立たせるわけです。
ブルブルと。


アイデア出しをする時は、
革やパーツを見たり触ったりすることはもちろんあるのですが、
それより、あまり靴とは直結しない事を観たりしたりする方が
ベターな気がしてます。


散歩するときは今まであまり気にしてなかった方を意識して、
螺旋階段とか、
樹のうねうねとか、
太陽の光の差し方とか、
なんとなく気にしてみたり。


インプットしないとアウトプットはできないなぁと
いつも思っているので、
今日は映画でも観に行ってみようと思います。


アレとアレ、どっち観ようかな…。




H

2011/02/25

日曜教室間近!

今週末、日曜日はベビーシューズ教室です。
今日は、当日選んでもらう革を荒裁ちしたり、
手作りキットをセットしたりしていました。

毎回、教室の前には、
当日手順を間違えないように
自分で一通り作ってみるのですが、
縫い合わせていくうちに
小さなパーツが立体的になっていくと、
何回つくってもウキウキしてきます。

通常の靴作りとはまた違った
手作り感ですが、
昔、インディアンや原住民が履いた
モカシンは、こうして一針一針
木型もミシンも使わず
手の内で チクチクと縫い上げられて
いったんだな~と思います。

当日はインディアンになった気持ちで。
靴作りの原点を感じましょう!
頭には、羽を付けて
お越しくださいませ。。。。

PS 、まだ空きあります!ぜひご参加
お待ちしておりますー

K

twitter @acoustic_shoes
http://www.benchmade.jp/acousticshoes/




2011/02/24

今日で一ヶ月。

あのドキドキの初めての展示会から今日で一ヶ月。
ひと月、一週間、一日と、
毎日時間の経つのがほんと〜に早いです。


そんなこんなで、
次回の展示会は4月に行います!


サンダルや小物もご紹介の予定です。




H




twitter @acoustic_shoes
http://www.benchmade.jp/acousticshoes/

2011/02/22

くつつながり

週末、靴仲間で集合して
久しぶりに互いの近況報告を
してきました。
と言っても私はひたすら食べて飲んで
しゃべり倒してきただけですが。。。

普段それぞれの世界で靴を作っている
メンバーですが、久々に会うと
最近の新作の自慢や、互いの製作のチェック、
道具や、工程や、生活習慣まで、
実は偵察も兼ねて、、(笑)わいわい話して
あっという間に時間は過ぎました。

もの作りは、自分の世界に入り込んで
孤独に自分を奮い立たせる時間が
多くを占めますが、
たまには、同じ世界で頑張っている仲間と
自分をさらけ出して話すのも、
大切なことだな、と思いました。

自分にとって大切なだけでなく、
この時間がまたそれぞれの
靴作りに影響して、
注文靴がもっともっと
一般的に広まっていけばいいな、
と思います。

毎回新しい自分で参加できるように、
これからも日々がんばって行こう!
と、ほろ酔い気分で思った夜でした。

K

2011/02/21

私も新しい服、欲しいです。

でも、服より靴が欲しいな、新しい靴が。


靴が自分の手で作れるようになってから
街でいいなと思う靴に出会っても
なんだか買えません。
『ここをこうしたらもっとかわいいのに…』
とか思うと、
『よし、自分で作ろう。』
と思ってしまいます。


それと、
買ってはいけないような気がして。
心の隅っこにある作り手の意地なのか、
これを超えるものを作らねばと。


もっともっともっともーっと向上していかねばと毎日思います。




H


twitter @acoustic_shoes
http://www.benchmade.jp/acousticshoes/



2011/02/20

着たい!

最近、「新しい服が欲しい!」と
久々に心から思います。
さぼっていたつけが来たのもあるのですが、
実用を兼ねていて、しかもウキウキする
ような目新しい何かを身に付けたい!
服にそんな期待を寄せるのは
久しぶりのこと。

今日たまたまTVで見た
春夏のニューヨークコレクションでは、
鮮やかな色や柄が氾濫し、
服の持つパワーで世界の不況や暗い気分を
吹っ飛ばそう!という
意気込みを感じさせるものでした。

身に付けるもので、
一日の気分が変わるのなら、
利用しない手はないですね。

服を買う。。。
いつでもどこでも出来るようになったけど、
今の私は、服を買う事に
もっとドラマティックな何かを
求めている気がします。
それはきっと、
時代の気分でもあるような気が
するのですが。。。。

服、、、新調したいぜ!
(靴も。(笑))

K

twitter @acoustic_shoes
http://www.benchmade.jp/acousticshoes/

2011/02/18

acoustic shoesの靴にシュークリップをつけると、

こんな感じに。









春は新しい始まりの季節です。
次の展示会にはacoustic shoesも新しいサンダルをご紹介いたします。



春の気分

今日は生暖かい風が吹いて、
春の予感がする一日でしたね。

今は廃刊になってしまった、relaxという雑誌
が以前ありましたが、
毎回しゃれた一文が
背表紙に書いてあって
好きでした。

2001年春の号の背表紙は、

《新しいクツ履いて、
新しい習いゴトとか始めたい!
好奇心モクモク爆発の季節。》

10年前でも今でも、
春はそんな気分になります。

それがACのオーダー靴なら、
さらにうれしいかも?!


K

twitter @acoustic_shoes
http://www.benchmade.jp/acousticshoes/

2011/02/17

シュークリップ

こんばんは。


今日はひとつ便利なアクセサリーのご紹介を。


acoustic shoesではヴィンテージのシュークリップを取り揃えております。
パチンと留めるだけで、
プレーンなパンプスも華やかな『よそ行きシューズ』に大変身です。


靴にはもちろんですが、
ブローチとしてニットなどに付けてもかわいいかも。




H




2011/02/15

贈りものにいかがですか?



27 日のベビーシューズ教室、
今回で3回目の開催ですが、
毎回、プレゼントに、、、という方が多くいらっしゃいます。
赤ちゃんのぷにぷにした足に
小さい靴ってなんともかわいいですよね。。。
プレゼントの定番にしてみてはいかがですか?


今回は電気ペンを用意しますので、
革に名前を書いてあげたりしても
喜んでもらえると思います。
もちろん、斬新な模様を描いてみても
楽しいと思います。


まだ空きございますので、 ぜひぜひ
ふるってご参加くださいませ。
みんなでわいわい楽しい一日にしましょう!


K


twitter @acoustic_shoes
http:// www.benchmade.jp/acousticshoes/

                                                                                                                                                                                                                                                                              

眼鏡をかけたまま顔を洗いかけた事もあります。

帰宅するとまず『手洗い・うがい』をするのですが、
これぞ2月というような雪っぷりに少々興奮したのでしょうか、
マスクをしたままうがいをしてしまいました。。
我ながら残念です。


雪の降る夜は読書がすすむ。


H


twitter @acoustic_shoes
http://www.benchmade.jp/acousticshoes/

2011/02/13

刺激が強すぎて

ダービーのパターンで革を切り、
すべてのパーツを縫い合わせ、
これから木型につりこむぞ、、、

その前に、紐穴をあけておかなくっちゃ、
ヌキを持って、ハンマーで一息に「ドンッ」
・・・・・はっ!!!
こ!これは!!

ヒモ穴は
直径3センチはあろうサイズで、
ダービーの羽の部分はスカスカに。。。。

どうしようどうしようなにやってるの私、
アアあああああああ~!!!!

で、
目が覚めました。
夢でよかった。。。
ちなみに
H は隣で別のことをしていて
まだこの事を知らないのだった。
よかった。。。(のか?)
こういう夢、体に毒です。

K

twitter @acoustic_shoeshttp://www.benchmade.jp/acousticshoes/

無題

雪は思ったより降りませんでしたね。


ニーナ・シモン、いいですね。
私も好きです。
あのピアノ弾き語りのアルバム。
雪の日にもいいけれど、
よく晴れた、すごく寒い冬の朝によく聴きます。
というか、効きます。




H




twitter @acoustic_shoes
http://www.benchmade.jp/acousticshoes/

2011/02/12

雪やこんこん

久しぶりに降りました。。。
H は満喫できたかなー?

私は予定していた波乗りを諦めた時点で
家モードにスイッチオン。

雪の日の定番、ニーナ・シモンを聴きながら
溜め込んでいる本や雑誌や写真やあれこれ
自称、アイデアの元を切ったり貼ったり、
一日中ごそごそやっていました。

これは一生やってる遊びだと思いますが、
いろいろやりたい事がふくらんできて、
テンションがあがります。
自己満足。。。(笑)


明日は、トンテン カンテン、、、
また一日中こもります。


PS、夜中にネットがつながらず、、、
   雪のいたずら?
   時差ボケブログになりました。

twitter @acoustic_shoes
http://www.benchmade.jp/acousticshoes/

2011/02/11

日曜教室。

こんばんは。


今夜から明日にかけて雪が降るとか降らないとか。
ドカッと降ってほしい。
雪が好きなんです。


そんな寒い冬の日に、
あたたかい部屋で針と糸とで『手作り』なんていかがでしょうか?


2月27日の日曜日、
bench work studyの日曜教室が開催されます。
今回は『手縫いで作るベビーシューズ』です。
ものづくりが好きな方はもちろん、
初心者の方も楽しく参加して頂ける内容になっております。
また、パターンも差し上げますので、
ご自宅でビーズやボタンなどのお気に入りのパーツをつけるなど、
アレンジして作ってみるのも楽しいかと思います。


詳細はこちらをごらんください!
www.benchmade.jp/sunday/


ご参加お待ちしております!






H


http://www.benchmade.jp/acousticshoes/

2011/02/10

これもまた

先日、久々に清澄界隈のギャラリーを巡って、

絵画や写真、インスタレーションなど、

現在進行形の作家たちの作品を見てきました。



いわゆるホワイトキューブの真っ白な空間に、

作品のサイズ、色、質感、立体感が

うまく調和していたり、もの足りなかったり。



前に見た事のある作品も、

展示空間が変わることで

また違った見え方をしていたり。

展示方法も含めて作品なのだと

改めて思いました。



一緒にいた友人は、

「絵画は密度なんだと、今日謎が一つ解けた」

と意味深なことを言っていましたが、

大きな油彩が、高い天井の部屋にバランスよく

いくつかあるだけで、散っている色も、

大げさな曲線も、全体のボリュームとしては

一つのまとまりあるイメージとなって

眼に飛び込んできて、

それをそのまま小さい絵にしてしまうと

また別のものになってしまう感じ。



例えば22cmの靴を均等に25cmに拡大しても、

それは違うものになってしまう。

一つの靴の中に、別の要素が散らばって、

せっかくのポイントが帳消しになってしまうこともある。



サイズ、色、質感、デザイン、

今日の作業の帰りがけ、

工房にある美しい紳士靴を手にとって、

むむむ。。。と考えました。

密度 か。。。。!!!



K

twitter @acoustic_shoes

http://www.benchmade.jp/acousticshoes/

2011/02/08

声に出してみました。

今日は朝から三時くらいまで工房で一人で作業でした。


一人で作業してると


意外と言ってるんですね、独り言。




以前、ミシンをかけながら


なぜか昔起こった嫌な出来事を思い出してしまい、


『あの人、ほんとヤナ奴だったな〜』と思ったところで


縫い目が激しく曲がり大失敗したことがあります。


嫌な事思い出したあげくにミシンが大失敗なんて。。。


後悔してもしきれないです。大袈裟ですけど。




それ以来ミシンをかける時は無心でと心がけてます。


今日は工房に誰もいなかったので『無心でね』と声に出してみました。






H


twitter @acoustic_shoes
http://www.benchmade.jp/acousticshoes/

奏さんのこと

カラのゴミ箱の中でじっとこちらを
見つめて微動だにしない
奏(かなで)さん、
「わたし、ここにも入れるのよ。。。」

かなでさんの最近のお気に入りは、
信州の桃、そしてばれいしょダンボール箱。
今日は新しいサイズに挑戦した模様。

明らかに小さすぎるサイズにも
ひとまず入ってみて、考える。
地蔵のように、じっと動かず、
時に遠くを見つめ、眼を細め、
空間と自分の関係性につて
今日も考える。

自分を囲む空間は、
いくらでも選べる。
気付かないのは、
自分で仕切りを作っているから。

かなでさんを見ていると
ふと単純な事に気付かされる。

猫は街の哲学者。
って、ギリシャ人は言うのだったっけ、、、?

かなは今日も太陽の匂い。
カナちゃん、ずーっと生きていて。

K
twitter @acoustic_shoes
http://www.benchmade.jp/acousticshoes/

2011/02/06

真実は一つではないということ。

映画を観ました。


ある一つの出来事によって
不幸にも全てを失ってしまった人。
幸いにも何も失わずにすんだ人。
それぞれに生じた溝をそれぞれのやり方、
それぞれのタイミングで乗り越えようと
苦しみに向き合いながら
前に向かっている若者の話。


なにか大きいモノからの一方的な情報で
(無意識に)それが絶対であると思い込んでいるというか
刷り込まれている事に改めて気がつきました。




H




twitter @acoustic_shoes

まずは入り口に。。。

今日 初めて出合った女性は
「本当は23.5なんだけど、幅が合わないから
ずっと26㎝の靴をはいていたの~」
と、悩みを打ち明けてくれました。

靴ひもも、これ以上無いほどに活躍して
足を縛り上げていたのだと思いますが、
靴は毎日履くしかないから、
皆、独自の工夫をして、
自分なりに、はける靴を調達しているんだな、
と、過去の自分を重ねて思い出しました。

自分の足の木型で作った靴を履いて以来、
スニーカーや長靴以外の既製靴を買ったことがないので、
既製靴との違い、をどうやって説明したら
より分かりやすいのか、どこから説明したら
入りやすいのか、
昔の自分に話すように、
分かりやすく、魅力的に、
届けていく工夫をしなくちゃな~、
と思いました。

26㎝は、、、やりすぎです!(笑)

K

twitter
@acoustic_shoes
http://www.benchmade.jp/acousticshoes/

2011/02/05

たぶんここから始まったような気がします。

こんばんは。

今日は立春。
暦通り、暖かい一日でした。
立春といえば、中2の春ですね。
中2の時なんて運動靴しか履いてなかったような気がします。

もともと子供のときから
女の子感満載のフリフリお洋服とは無縁で、
いつも男の子のような服を着て、スニーカーを履いていました。
好んでそんな格好をしてたくせに、
男の子に間違われてはビェンビェン泣いて帰ってきてました。

いつ頃から革靴を好んで履くようになったのかなぁと
思い返してみたところ、
高校の終わり頃に吉祥寺のお気に入りの古着屋さんで出会った黒いブーツかもしれないなぁと。

それはイギリスのシューメーカーLoakeのショートブーツでした。
(モッズの子がLoakeのタッセルローファーを履いていてかわいかったけど、
私はモッズでもなんでもない普通の子なので、タッセルローファーは履きづらかった。)
この黒いブーツのあとも、
同じようなLoakeのショートブーツをあちこち探しまくりました。
そして赤茶のブーツもゲット。
十代の終わり〜二十代の初め頃、毎日履いてました。



今あらためて見ると、サイズは全然合ってないし、ヒールはすり減りすぎてボロボロです。
そして、あんまり女の子が履く靴じゃないなと…。
ルパン三世が履いてそうな。
(カリオストロの城は毎回途中で寝てしまうし、ルパンより次元大介のほうが好きだし。)

でも、やっぱりこのデザインはすごく好きです。
きれいに磨いて、
ヒールも直して、
サイズも調整してまた履いてみようと思います。


H



2011/02/04

永遠のワンストラップシューズ

まだ幼稚園に入る前、、、
鮮明に覚えている事があります。
団地暮らしの当時、静かな午後のけだるい時間帯、
決まって母とお昼寝タイムがありました。

その日私は寝静まった母を確認し、
こっそりと下駄箱に向かいました。

中には、エナメルの黒いワンストラップシューズ。
前のはもう革がすすけてきていて、
新しいのを買ってくれたのに、
母は、お出掛けする時まで駄目!と
履かせてくれません。

気づかれないように、
そーっと履いて、
家を出ました。
団地の階段を少しづつ降りて、
夢心地。。。
お姫様みたいに。。。
そーっと、そーっと、、、、
と、次の瞬間、
階段からまっさかさまに
滑り落ちました。
「う、うぎゃー!!」
泣き叫ぶ声に近所のおばちゃんが飛び出てきて、
母にもバレて、
夢の世界は、瞬く間に崩れ落ちました。

あの、あたらしいぴかぴかの靴で
歩き始めた時のウキウキ感。
ワンストラップシューズは、
今でも何か、
特別な感情を思い起こさせます。

K

http://www.benchmade.jp/acousticshoes/index.html

2011/02/02

より良くしましょう。

今日はミュールのデザインについて再考。
もっと歩きやすく、安心感のあるミュールになるようあれやこれや
試してみました。
ポイントは内側のLow instepにありました。
新たなサンプルが出来上がったらまた写真をアップします。

そしてそして、日曜教室のお知らせです。
今回は『手縫いで作るベビーシューズ』です。
詳細をこちらにアップしましたのでご覧下さいませ。

明日は節分ですね。
恵方巻きは食べた事がありません。


H





2011/02/01

babyshoes、作ってみませんか?

今日は区役所に行く用事があったのですが、
めったに行く機会のないこの場所で
毎回密かに楽しみにしているのが、
無料でもらえる、本コーナー
今回は暮らしの手帖社から出ている
これまた年季の入った本を頂戴してきました。
「思想しつつ生活しつつ」 羽仁もと子
「暮らしのなかで考える」 松浦佐美太郎著
古く日焼けしたわら半紙のような紙に
花森安治の装丁。。。
自分の生活について考える延長線上に、
モノや人の暮らしについての思考回路も開けてくる
と思いますので、 この本、題名からして、楽しみです。

そしてお知らせです!
2/27(日) に久しぶりの日曜教室を開催いたします。
この機会に手作りを生活に取り入れてみませんか?

詳細は近々、BenchmadeのHP、Sunday classroom
コーナーにも 告知いたしますので、
もうしばらくお待ちくださいませ!       
    

twitterはじめました。

こんばんは。

昨日今日とグッと寒いですね。
おもいっきり大雪降らないかしら。
雪が降ると静かで好きです。
静かだけどテンションも上がります。

ところで、
我がアコースティックシューズもtwitterをはじめました。
アカウントはこちらです↓

@acoustic_shoes

twitterのアカウントをお持ちの方はぜひぜひフォローを!

よろしくお願いします。


H